訪問記念に一言どうぞ。

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
林はらさん (8xx28xz5)2024/11/9 18:59 (No.1322175)削除
急に寒くなった練習会参加メンバーは、さなちゃん、おかよ、まついさん、ガーデンさん、きーやんとわたくしの6名。レギュラーのAkioさんがなかなか来ないので皆心配していましたが・・・練習会に来ないだけで心配されるAkioさんって、いったい・・・ と言うことで弁天さんへ。
山田駅近くでジムに向かうひよっこさんに遭遇。お元気そうでした。と思いきや、岡山マラソンに向かう哲ちゃんにも遭遇。奥ちゃんにピックアップしてもらうとのこと。しばし待機して皆でお二人をお見送り。ミャクミャクになってしまったやよちゃんを拾って岡山に乗り込むとのこと。天気も良さそうで、楽しんできてくださいませませ。
アワアワは皆太陽に背中を温めてもらって、ほかほか陽気を楽しみました。温かい食べ物が欲しい季節になりました。Akioさんも総合運動場での審判のお勤めを終えてネクタイ着用で顔見せしてくれました。ご無事でよかったよかった。
返信
ハッシーさん (8ugj43zc)2024/11/4 21:15 (No.1318639)削除
三連休最終日の11/4、千里南公園に集まったのは、きーやん、哲さん、林原さん、かめさん、やよちゃん、京ちゃん、さなちゃん、Akioさん。
スカッと秋晴れとなったので、ジャイアント馬場へ。
私の昨日の淀川”ぬかるみどろんこ”マラソンのリハビリランにユルユルと付き合ってもらいました。
アワアワでは、おかよさんが合流。
林原さん中心に話題は尽きず、さらに、なんでその話題になったかの振り返りを挟んだりして盛り上がり、今日はちょっと長めのアワアワになりました。

いよいよマラソンシーズン始まりましたねー
練習会や掲示板、LINEで奮闘結果、教えて下さいね♪

※市長杯駅伝、ランナー募集中ですよー
みんなで楽しく走りましょう🎵
返信
やよさん (996n5g3c)2024/11/4 06:40 (No.1318056)削除
11/3文化の日
南公園集合は、てっちゃん、きーやん、kyoちゃん.ゆかちゃん、エリちゃん、おかよちゃん とわたし。
予告通りの淀川マラソン兼カメの子駅伝のピンクチラシ配布目的で会場淀川河川敷までラン。(ゆかちゃんは高浜ら辺で折り返し)
スタートはまにあわずともフル、ハーフ両方で応援できるポイントで、カメ旗とカメTかかげ他ランナーの見えずらいゼッケンの名前も呼びながら声援しました。akioさんは別箇所での撮影兼応援。前日の大雨でランニングコースは水たまりで、ランナーさんはみんな脚を取られ可哀想でしたが、私たちの靴も泥グチャグチャ道を歩くの避けられず泥だらけになりながらのカメ駅伝の宣伝。
皆さん笑顔でチラシをもらっていただけ、参加に期待したいところです。エリちゃんの代わりにレース頑張ったみつやんまじえての、リーズナブルで、味最高の水餃子打ち上げ(ハッシーごめんね)
今日レースの富山 アイの土山など参加された方の話題も上がり(奥ちゃんばりの報告楽しみにしてまーす)
それからは私は別行動だったので、メンバーさんたちはスイーツにいったのか、帰路に走ったか電車かは定かではありません……
大会参加カメの子ランナーさん 
応援の方も含め皆様お疲れ様でした。
返信
奥ちゃんさん (896u7jso)2024/11/3 19:09 (No.1317749)削除
富山マラソン
「今日帰ったらスピード練習しよっと」
先月16日、会社での昼休み、追い込みの練習メニューを考えてたのに。。午後一で不意打ちのメールを受信。。えっ異動???まさかのタイミングと場所にスピード練習は棚上げになり、あっという間に富山マラソンのスタート地点でライバル松井さんとの会話。
「松井さん、次のレースどこ?」
「松江」
「えっ応援行きます!その日そこにいるので。かじやんも出るみたいですョ」
不意打ちの異動、コンディションは下降の一途。ワンチャンでサブ4を狙ってしまうのは本能なのか。2キロ地点で早々に松井さんに離され、20キロ過ぎでサブ4のペースランナーに吸収されました。お得意のゾンビ走法しながら毎回感じます。1キロってこんなに長かったかなーって。単身赴任で鍛え直して来年頑張ります。今のところ来週、再来週は完走第一で走りまーす。
タイム ネット4:21:20
返信
さん (8nlinikz)2024/11/2 13:37 (No.1316589)削除
11月に入り3連休初日の練習会は雨模様。そんな中、南公園に集まったのは、AKIOさん、やよちゃん、紀のカエル組3人。
風雨が強まってもすぐ帰れるようにとコースは緑地公園に決定。意外と午前中の雨はそれほどでもなく、降ったりやんだりする中を緑地公園までRUNと緑地公園グルグルRUNを楽しみました。
南公園に戻ってくると、何を求めてか・・・今ちゃんも登場、南公園をほんの少しだけ一緒に走り、ゴールはオクラハウス🍻。乾杯して締めくくりました~
いよいよレースシーズン本番、明日も各地でレースがあるみたいですね。出場メンバーのみなさん、ガンバっ!
富山や土山には走って行けないけど、淀川までは走っていけそうなので、明日の練習会は淀川市民マラソン応援RUN🏃 何がメインかはわかりませんが応援メンバーも頑張りましょう・・・(笑)
返信
さん (8sgruwni)2024/10/27 18:51 (No.1311994)削除
今日は千里阪急ホテルで天野教授の講演があるので行き先は箕面の滝になりました。
南公園には浜ちゃん、みつやん、羽田さんが集まり、秋の市長杯大会の審判に行く前に紀ーやんと哲ちゃんが顔を出してくれました。

浜ちゃんとみつやんは滝道の坂をものともせず登りきり、下りは爆走していました。私は追いつけず…恐るべし70overのパワー!

天野名誉教授の講演は大盛況で満席でしたが、紀ーやんの主治医の先生のご好意でやよちゃん、ゆうこりん、浜ちゃんと私は聞くことができました。
紀ーやん、ありがとう!
ホテルなのに浜ちゃんと私はTシャツで先週に引き続き場違いでしたが、天野先生のお話はとてもおもしろくて、ためになりました。

いよいよマラソンシーズン、始まりましたね。
今日出場のみなさん、ナイスランでした!
返信
羽田です。さん (96ltdiu5)2024/10/26 15:27 (No.1311180)削除
ドジャースは勝ったけど・・じゃんけんに負けました。
(終わっているだろうと予測して公園に行ったのですが、決戦は持ち越されていました( ノД`)シクシク…)

てな訳で、今日の練習会に集まった方は、
さなちゃん、病み上がり?のAkioさん、松井さん、林原さん、哲ちゃん、UMAさん、きーやん、羽田の8名でした

行き先は、今日も❓(笑)「空港ラン」(緑地公園経由)となりました

別行動で公園に戻ると、空港組は既に整理体操中でした

もちろんアワアワも盛り上がったことでしょう・・ネ
返信
いくこさん (8oxaihpp)2024/10/20 14:03 (No.1306525)削除
今日はシャルドン経由の利き酒お楽しみrunのコース。
ただし
キロ6分のペース走と言うガチ練となりました。

京ちゃん率いるアスリート集団の背中をボー然と見ながら必死に追いかけて第一中継地点のセルフデリキッチン山家に後ろ髪ひかれながら通過。
第二中継地点のシャルドンへ。
タイミング良いのか悪いのか大盛況の店内でしたが露店では
日本一の富有柿と言われる九度柿が今日までの販売と言う事で柿を購入して折り返し地点の立命館大学に向かいました。
利き酒を楽しみに
山家さんナビのペーサー仁さんのおかげでペース落ちる事なく頑張りました😊
今日の目的地利き酒コーナーは受付ありのスタッフ正装で場違いな私達と一瞬怯んだものの珍しいお酒の数々に魅了され各々お酒&雰囲気を楽しみました。
帰りはチーム酒run一丸となって南公園へ。
先導集団に2回転レシーブ亀井さんも加わり
誰1人欠ける事なく終了できました\(^^)/
南公園では龍さん、近ちゃんもアワッて私は第二ラウンドを控えてるのでご挨拶してお先に失礼しました。
返信
やよさん (996n5g3c)2024/10/19 17:30 (No.1305807)削除
10/19土曜日南公園にあつまったのは、akioさん まついさん、まさかずさん、てっちゃん ゆかちゃんと、遅れて到着の、ゆうこりんとわたくしやよ。
着いたら恒例のジャンケンですが、行き先指定したいので名乗り上げ、緑地公園を宣言。距離的にみじかいので、松井さん先頭に千里山駅方面を向けて緑地公園へ。行き先をカメLINEにいれてなかったにもかかわらず、アップのハッシーに遭遇。
新しくできた?「緑地ゆうことやよいコース」に揃って休憩タイムに。カフェゆうこりんに、お邪魔し、増えているゴッホアートを見学。
帰路に向かう皆様は雨に見舞われたのでしょうか??
その後アワアワが開催されたかは定かではありませんが、皆様お疲れ様でした。
返信
亀井さん (8xzic0i1)2024/10/14 20:49 (No.1301711)削除
好天に恵まれた3日連続の練習会、今日は見山の里でした。参加者はaikoちゃん、いくちゃん、きーやん、哲ちゃん、京ちゃん、AKIOさん、まさかずさん、仁さん、奥ちゃん、ハヤッシーそして私でした。超先発隊のaikoちゃんといくちゃん。猛スピードで追いかけるきーやん。途中腰痛を起こして断念、ひき返すAKIOさん。逆ルートからのアプローチも自重した哲ちゃん、最初から途中までと宣言してスタートのまさかずさん。独走の仁さん。チャリダー姿で颯爽と現れた奥ちゃんとハヤッシー。それぞれのアプローチで見山方面を目指しましたー。私はと言うと京ちゃんの自転車をシェアして代わり番こで見山へ。良い練習をさせて貰いましたー!
見山でモーニングを食べながらの話題はやっぱり昨日のイベントで持ちきり。濃い内容の話題に聞き入ってつい長居をしてしまいました。話題はアワアワでも尽きませんでしたー。皆さん無事で帰れて何よりです。次回のイベント開催には参加したいなと思いました。
さて、来週からはレースに参加されるメンバーも出てきます。目標はそれぞれあるでしょうが先ずは完走をお祈りしてます。楽しく走って下さいね。
返信
奥ちゃんさん (896u7jso)2024/10/14 05:27 (No.1301070)削除
ホルモン&レモンの会
本日のメインイベントの参加者はAkioちゃん、Aikoさん、IZUMIさん、きーやん、哲さん、ぶんさん、えりちゃん、いくちゃん、おかよさん、京ちゃん、ハヤッシー、ピノさん、みつやん、私の14名。練習会はIZUMIさん、ハヤッシー、ぶんさん、Akioちゃんを除く10名の参加でスタート。豊中、千里川経由の空港から猪名川河川敷→あるごの湯まで約16キロのラン。ウルトラのおっさんことピノさんが来週の四万十川ウルトラマラソンを完走できるか出来ないかを話ながら青空広がる河川敷をゆっくりと各々のペース走りました。空港ではやよちゃんの出没注意報が発動されましたが、遭遇することなく、10時過ぎにはあるごの湯へと計画通りに着地。ウルトラのおっさん、私は48キロ付近でリタイヤを予想していますが、60キロでリタイヤの予想が一番多かったかもしれません。是非予想を覆して完走して欲しいものです。ゆっくりとお風呂の後は焼肉でレモンサワーをチャージ。しっかりとタンパク質とビタミンを補給し、レースシーズンへの決意を語り合いました。2次会は過激派IZUMI先生による練習会。えりちゃん案内の十三の美味しいパン屋から梅田まで移動してカラオケ、居酒屋と私は完全にロックオンされ、IZUMI先生には大変お世話になりました。最終の完走組は京ちゃん、みつやん、ハヤッシー、IZUMIさんだったかと記憶しています。皆さん、お疲れ様でした。本日の練習会は見山の里、私は自転車で向かう予定です。
ウルトラのおっさん (897ahjkg)2024/10/14 09:01削除
奥ちゃん昨日はありがとう🤗

皆さんの容赦ないエールにチカラを借りて、伸び代を発揮し、実績を上回る成果を上げる決意です。
大阪・各地からの厳しくも熱い応援よろしくお願いします🙇
返信
ハッシーさん (9aj1lhcq)2024/10/12 19:02 (No.1299914)削除
10/12はスピード練習会でした。
南公園に集まったのは、きーやん、哲さん、Akioちゃん、松井さん、奥ちゃん、ガーデンさん、さなちゃん、やよちゃん、JINさん、林原さん、AIKOさん。
秋を感じる涼しさになったので、本日はペース走。
ペースは、5:30~5:40/kmで、南公園を15~16周走りました。
途中からこっそりと、おカヨさんが交じって、最後の1週くらいで、みつやん登場。
先々週くらいまでは、ちょっと走るだけで暑さでグッタリでしたが、やっと気持ちよく走れる季節になりましたね。
練習の後には、ハヤッシーが釣果をもって来てくれ、
アワアワで、新鮮な鯛の刺身をいただきました。
とても美味しかったです。
いつもありがとうございます!またよろしくお願いしま~す。
返信
あっさんさん (8w3yymb3)2024/10/12 08:46 (No.1299387)削除
【ご連絡:11・23(土)秋マラニック】
あっさん@関東です。
ご連絡が遅くなりましたが、秋マラニックの告知です。
今回はちと単純なルートですが、、、

1 日程 11月23日(土)
2 集合場所 近鉄奈良駅、東口改札外ロッカー前(柿の葉寿司の前)
3 集合時間 9時30分
4 行程
  (1)天理駅まで電車で移動(ロッカーに荷物預けない場合は天理駅集合も可)
  (2)天理からスタート、奈良ゴール(約24キロ程度、殆どロード、平坦コースです)
    ※山の辺の道(北コース)を北行。
  (3)風呂は近鉄奈良前の大西湯があります。
  (4)昼食は、天理駅コンビニで購入します。昼食は、スタートから7キロ地点の白川ダムで取る予定(だいたい11時~11時30分頃)
返信
ハッシーさん (9aj1lhcq)2024/10/6 19:00 (No.1294525)削除
【スピード練習会のお知らせ】
次の土曜日(10/12)はスピード練習会をしたいと思います。

秋のレースが近づいてきました。
夏場、酷暑であまり走り込めなかった人も、しっかり走れてきた人も
レースに向けて頑張りましょう♪

集合時間:10/12(土)8:00
場所:千里南公園
練習内容(予定): インターバル走
返信
ハッシーさん (9aj1lhcq)2024/10/6 15:43 (No.1294313)削除
10月6日秋晴れの千里南公園に集まったのは、
きーやん、哲さん、今ちゃん、京ちゃん、aikoちゃん、カメさん、Akioさん。
10月に入っても陽射しが強いので、日陰で準備体操をして、今年最後の(?)10マイルへ。
途中でIZUMIさんも合流。カメさんがトイレに行ったきりになりましたが、
終始、京ちゃん先頭でランニングチームのように集団で走りました。
まだまだ暑かったですが、真夏のうだるような暑さはなくなりましたね。
年明け以降の冬のレースの抽選結果もでてきて、秋から冬のレース計画も決まってきたのではないでしょうか。

というわけで、次の土曜日はレースに向けて刺激を入れるため、スピード練習会をしたいと思います。
次週は、
10/12(土)スピード練習会
10/13(日)ホルモンマラソン(?)
10/14(月)見山の郷チャレンジ
の3本立てです。
全日参加したら、今シーズンのレース準備は完璧⁉
※ホルモンマラソン(レモン&ホルモンの会)は奥ちゃんに参加表明をしてください。
みつやんさん (8b92vhml)2024/10/6 18:00削除
悩ましいスケジュールですね。
返信
みつやんさん (8ntttlq3)2024/10/5 15:45 (No.1293120)削除
秋晴れのさわやかな朝だ。
今日集まったのは、Akioさん、紀ーやん、さなちゃん、ジンさん、てっちゃん、まついさん、やまかさん、そして私の8人。
さて、ジャンケンとなり、私があっさりと負けてしまいました。今日の行き先は、何となく見晴らしの良いところへ行きたいなぁ、と思い、ジャイアント馬場へ。そうと決めたのは良いが、やっぱり上り坂はキツい!! それでもなんとか到着。しばし、眼下に広がる絶景を眺めながらの休息。う〜ん、空気がうまい。
帰路は下り坂だ。と調子に乗って飛ばしすぎたか? あっと云う間に失速、気が付くと最後尾だ。でもなんとか帰還しました。
今日は、オクラハウス組とバル組に分かれてのアワアワとなった。私はオクラハウスへ。土曜日のアワアワの席主(?)であるマサカズさんが、本日はお休み(どうした?)。私、久々の土曜日参加でしたが、会えなくて残念。なんとなく盛り上がりに欠ける中、早々にお開きとなりました。バル組はどうだったか? そんなん知らん。
林はらさん (8xx28xz5)2024/10/6 15:12削除
久々の土曜参加ですね。私は法事で参加できず残念至極。当然前から分かってましたが、先週アワアワマスターに欠席届け提出するのを失念してしまいました。さなちゃんが練習会参加でよかったよかった。ですね。
みつやんさん (8b92vhml)2024/10/6 17:21削除
そうそう、紅一点、さなちゃん参加で男だけのむさ苦しさがなくて良かった、よかった^_^
返信
いくこさん (8oxaihpp)2024/9/30 18:49 (No.1284931)削除
昨日送信したつもりができてませんでした💦

昨日のつもりで見て下さい😆
↓ ↓ ↓
今日は見山の郷組と、AED講習組に
分かれての練習会でした。
私は見山へ。
みつやんはアーリースタート。
直前のコース案内に急いでチャリつけてくれたコージさん。
気温23度でスタート。
途中で哲ちゃんはAED講習へ
ニトリらへんで今ちゃん合流。
見山の郷で奥ちゃん合流。
それぞれのペースで走りました。
私は何だか調子良く行きはokyonちゃんに私のペースに合わせて引っ張ってもらい、コスモス&彼岸花を愛でる余裕もあり、帰りは給水紀ーやんを意のままに操り歩かず
とても気持ち良く楽しく走れました。
返信
A
AKIOさん (93ktl58y)2024/9/28 11:07 (No.1282544)削除
ガーデンさん、途中帰宅されました。南千里で おカヨさんが、合流しました。
返信
A
AKIOさん (93ktl58y)2024/9/28 09:32 (No.1282448)削除
本日は、曇りで気温27℃秋風が心地よい土曜日でした。今日のカメの子練習会の参加者は、松井さん、ガーデンさん、ナワッチ、林はらさん、哲ちゃん、きーやん、私の7名です。ランニングコースは、辯天さんです。きーやんは、病院検診の為不参加、私は、自転車で参加しました。
返信
さん (896qz5wx)2024/9/23 18:10 (No.1277998)削除
合宿あけ、3連休最終日の練習会は、懐かしい羽田さんの体操ではじまりました。
集まったのは、羽田さん、AKIOさん、哲ちゃん、おきょんさんと、合宿あけのつわものたち(!?)林原さん、おかよさん、紀。
昨日までとは打って変わって爽やかな秋空のもと、羽田さんのなが~い体操のあと、10マイルコースや南公園、千里中央公園(お彼岸なのでオバQのお墓参りをしていたそうです(笑))等を走りました。
ラン後のアワアワ(オクラハウス)には、合宿で50キロ以上走ったにもかかわらず今朝勝尾寺まで25キロも走ってきた超つわもの奥ちゃんも合流。おきょんさんが差入れてくれたスパークリングワインも美味しくいただきながら、合宿での笑い話におおいに盛り上がりました。
季節は進み大分走りやすくなってきました。レースや食欲の秋に向け、またみんなでランニングを楽しみましょう!
返信

Copyright © 吹田カメの子会掲示板, All Rights Reserved.